-
武州正藍染刺子織り レザーキリカエサコッシュバッグ
¥11,000
SOLD OUT
牛革×武州正藍染刺子織り サコッシュバッグ SIZE: 約 H180/W290 武州正藍染刺子織りと牛革を組み合わせた特別仕様のサコッシュバッグです。 質感のあるキャメル色のレザーをポイントにすることで高級感とカジュアルなデザインがマッチしています。 共に経年変化する様も楽しんでいただけるアイテムです。 ≪お取り扱い時のご注意≫ この製品は藍染です。 ほかの商品では味わえない風合いがあり、使用していくごとに独特の変化をお楽しみいただけます。 藍染の製品は特性上、摩擦(特に湿った状態での強い摩擦)や、汗や雨などで濡れた時はほかの衣料品などに色が移ります。 お取り扱いには十分にご注意ください。
-
武州正藍染刺子織ペンケース-Pencil Case-
¥3,740
SOLD OUT
KENDO-CLOTH ×ペンケース-Pencil Case- SIZE:約H:10cm/W:21cm/D:1cm 古くから剣道着生地としても使用されてきたブランド藍染、武州正藍染め刺し子生地のペンケースです。 ペンケースに使用する生地は、ブランド藍染である『武州正藍染刺子』の『二重生地』を使用しております。 二重生地は、通常の一重生地よりも厚みがあり、ふんわりとした質感で高級とされている生地です。 日本に古くから伝わる伝統技法の刺し子織りを現代風に落とし込みました。 ≪お取り扱い時のご注意≫ この製品は藍染です。 ほかの商品では味わえない風合いがあり、使用していくごとに独特の変化をお楽しみいただけます。 藍染の製品は特性上、摩擦(特に湿った状態での強い摩擦)や、汗や雨などで濡れた時はほかの衣料品などに色が移ります。 お取り扱いには十分にご注意ください。
-
武州正藍染二重刺子 MULCH POUCH-マルチポーチ-
¥4,730
KENDO-CLOTH ×CANVAS MURCH POUCH SIZE:約H100/W200/D45 古くから剣道着生地としても使用されてきたブランド藍染、武州正藍染め刺し子生地と厚手なキャンバス生地と組み合わせたミニポーチです。 小物入れ、化粧ポーチ、ペンケース etc... 様々なシーンで使えるアイテムです。 日本に古くから伝わる伝統技法の刺し子織りを現代風に落とし込みました。 ≪お取り扱い時のご注意≫ この製品は藍染です。 ほかの商品では味わえない風合いがあり、使用していくごとに独特の変化をお楽しみいただけます。 藍染の製品は特性上、摩擦(特に湿った状態での強い摩擦)や、汗や雨などで濡れた時はほかの衣料品などに色が移ります。 お取り扱いには十分にご注意ください。
-
武州正藍染二重刺子 ハーフジップウォレット
¥4,950
コイン&カードケース 古くから剣道着生地としても使用されてきたブランド藍染、武州正藍染め刺し子生地を使用。 カード類、半分に折ったお札、真ん中の袋にコインが入るデザイン。 シンプルなデザインで生地の良さをシンプルに感じれるアイテムです。 日本に古くから伝わる伝統技法の刺し子織りを使用し、を現代風に落とし込みました。 ≪お取り扱い時のご注意≫ この製品は藍染です。 ほかの商品では味わえない風合いがあり、使用していくごとに独特の変化をお楽しみいただけます。 藍染の製品は特性上、摩擦(特に湿った状態での強い摩擦)や、汗や雨などで濡れた時はほかの衣料品などに色が移ります。 お取り扱いには十分にご注意ください。
-
武州正藍染二重刺子 ハーフ W-ZIP ウォレット
¥7,480
武州正藍染二重刺子 ハーフ W-ZIP ウォレット 古くから剣道着生地としても使用されてきたブランド藍染、武州正藍染め刺し子生地を使用。 カード類、半分に折ったお札、真ん中の袋にコインが入るデザイン。 シンプルなデザインで生地の良さをシンプルに感じれるアイテムです。 W-ZIP仕様なので、カードなども十分収納でき、コンパクトなお財布として重宝します。 日本に古くから伝わる伝統技法の刺し子織りを使用し、を現代風に落とし込みました。 ≪お取り扱い時のご注意≫ この製品は藍染です。 ほかの商品では味わえない風合いがあり、使用していくごとに独特の変化をお楽しみいただけます。 藍染の製品は特性上、摩擦(特に湿った状態での強い摩擦)や、汗や雨などで濡れた時はほかの衣料品などに色が移ります。 お取り扱いには十分にご注意ください。
-
武州正藍染刺マルチベスト
¥44,000
街でもアウトドアでもこれ一つ。収納力抜群の藍染刺子ベストで「持たない生活」 ・使い込むほど美しくなる!!丈夫な《武州正藍染刺し子》特有の経年変化で1点モノに。 ・手ぶらでアウトドアから日常まで!!小物から大物まで入れられる驚きの収納力でカバン要らず。 ・オールシーズン大活躍!!男女問わず身に着けるだけで、どんな服装にも合わせやすいベスト。 前・後、全面がポケットのベストです。 刺し子織り特有の凹凸と、ふんわりしている質感。 ムラ糸インディゴデニムとのコントラストは相性抜群。 これでもか!という程の収納力です。 「着るかばん」とも言われるほどの使い勝手の良さと、カジュアルな洋服への取り入れやすさが人気の理由です。そして藍染の質感は、カジュアルなスタイルにも高級感と上質感をプラスしてくれます。 フロントには大きな立体設計ポケットを両サイドに配置。物の出し入れがよりスムーズにできるようあえて斜めに設置しています。また、上部にはあると便利な小さめなコインポケットを配置しています。 こちらは完全オリジナルパターンで作成したベストです。 少し長めの着丈や、後ろの方が若干長いシルエットは、シャツの様な感覚でオーバーサイズで着ても違和感なく、アウトドア感が強く出る事なく普段着になじむデザインに仕上げています。 裏面は、着用時の移染や色移りがしない様、全面に滑らかな質感の裏生地をあてています。 MADE IN JAPAN ひとつひとつ丁寧に全行程を日本(仙台)で仕上げています。 サイズはM/L展開です。 ※画像ご確認ください。
-
武州正藍染刺子 竹刀袋
¥19,800
【洗い加工を充分に施している藍染生地を使用している為、商品画像と刺子織りの粒感や、色合い(藍色の濃淡)若干の個体差が生じる場合がございます。 予めご了承の上ご購入お願いいたします。 カラー帆布×二重藍染刺子 竹刀袋 【レッド】【ピンク】の中は強度のある赤のナイロンクロス素材 【ネイビー】【ターコイズ】の中は強度のある黒のナイロンクロス素材 折り返した部分に鍔(つば)と鍔留めを収納できます。
-
武州正藍染刺子 防具袋&ビッグトートバッグ【受注制作専用】
¥38,500
※こちらは防具袋(ビッグトート)のみの販売ページです。 【受注製作のみのご対応になります】 ご購入後、納品まで約一ヶ月の期間を頂戴しております。 (納品予定は受注状況により前後する可能性がございます。予めご了承ください) 【洗い加工を充分に施している藍染生地を使用している為、商品画像と刺子織りの粒感や、色合い(藍色の濃淡)若干の個体差が生じる場合がございます。 予めご了承の上ご購入お願いいたします。 (ビッグトート超ビッグサイズ!超タフ!剣道防具もまるごと入る「藍染刺子ビッグトートバッグ」 ・稽古に行くのが楽しみになる!剣道家のために作られた多用途なトートバッグ型防具袋。 ・超大容量&超頑丈な藍染刺子トートバッグ 稽古の日以外でも荷物の多い日常やご旅行のお供に。 ・日本が誇る伝統の【JAPAN BLUE】糸から染め上げる職人技術による【武州正藍染刺子織】 商品ディテール 【レッド】【ピンク】の中は強度のある赤のナイロンクロス素材 【ネイビー】【ターコイズ】の中は強度のある黒のナイロンクロス素材 ・ダブルベルト 肩掛けと手持ちができるよう、長さの違うベルトを設置しています。 ・Dリング キーホルダー、名札、お守りetc... 使い方は無限大 ・背面ポケット 背面にはあると嬉しいポケットを配置 ・底板仕様 底板を入れております。大切な防具を守り、またモノを入れた時の底面の変形(型崩れ)を軽減してくれる仕様です。
-
剣道 "技” グラフィティー手ぬぐい
¥1,320
剣道技グラフィティー手ぬぐい 面、小手、胴、突きと、その応じ技の言葉をランダムに配置し、中心には「気剣体一致」と記載されたデザインです。 所々にさりげなくあるスマイル☺︎マークがあるのもポイントです。 少し長めな剣道でも使いやすいサイズ感です サイズ:100cm ×35cm ※こちら手ぬぐいは藍染商品ではありません。(顔料プリント製法)
-
勝守(ご祈祷済)武州正藍染刺子織り/武州カラー刺子
¥1,650
SOLD OUT
武州正藍染「勝守」 武州カラー刺子「勝守」 SIZE 約50mm×80mm 【武州正藍染刺子】 古くから剣道着生地としても使用されてきたブランド藍染、武州正藍染め刺し子生地を使用. 【武州カラー刺子】 こちらの刺し子のダイヤ柄は、別名で「腰下柄」とも言われ、剣道着や柔道着の腰から下の部分に使用される特殊なものです。腰下柄の刺し子織り自体あまり流通しない生地です。今回は贅沢に使用し、カラー展開で現代的にアレンジ致しました。 勝負の神様「毘沙門天像」の前でご祈祷を受けた特別なお守り。 宮城県角田市にある、 臥龍山 福應寺(がりゅうざん ふくおうじ) 運慶作と口伝させる秘仏・毘沙門天三尊像(角田市文化財) が安置されている毘沙門堂でご祈祷いただきました。
-
Original sticker2枚セット
¥440
剣道をモチーフにしたオリジナルステッカー 2枚セットです。 ポリプロピレン素材で、耐水性・耐久性に優れ、 水周りでもokです。数ヶ月間の屋外使用も可能です。 ※屋外使用の場合紫外線による色あせの可能性がございます。